下半身デブにならないために!土台と栄養
こんにちは😊福井市高木中央にある整体サロンです。
美骨整身Reborn (びこつせいしんリボーン)
アットホーム、安心価格、結果の感じられる満足サロンを目指しています。Rebornは再生の意味があり、リフレッシュしたボディ作りを一緒に目指します!!
整体✖️美容マシン 組み合わせで満足ボディに!!
こんにちは❣️

春だからこそ❣️桜に見習っていきます!
しっかり土台と栄養について語ります❣️
福井市高木にある整体サロンの女性整体師です。
上級認定 エステティシャンの資格もあります❣️
シラキョン先生とたまに言われる白崎恭子が、しっかり施術させていただきます♪
春ですね(●´ω`●)
桜が綺麗でしたね!
近くの桜を見てきました🌸

桜が枝を大きく伸ばして満開の花を美しく華々しく咲かせて、優雅でゆるぎなくて、なんて美しいんでしょ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚
毎年、桜が綺麗に見れるのは、
桜の地道な努力のおかげですよね!
根っこという土台!
根っこをしっかり地に張り巡らせ、幹をしっかり支えているから!
さらに、
必要な栄養をたくさん日々しっかり幹の隅々までめぐらせて蓄えているから!
だから、美しくいれるのだなと思うのです!
私たちも、桜みたいに華々しく優美にいたいものです❣️

土台と栄養について、見直し
なぜ下半身デブになるのか?
下半身デブになる土台と栄養
について考えていきます!
まずは土台から!
私たちは普段、二足歩行をして暮らしています。
歩く中で、身体の土台である足裏のアーチが崩れていたら大変です!
足裏のアーチとは、土踏まずのアーチですね!

皆さま、土踏まずのアーチはしっかりありますか?
大事なことは2回言わせていただきます!
皆さま、土踏まずのアーチはしっかりありますか?
え!?土踏まず!?(・・?)
下半身デブと土踏まずのアーチの関係なんてあるの!?
はい!あるんです!

土踏まずのアーチがないとカラダが重心で支えれなくて脚が緊張します。
そうなのです。
土踏まずのアーチがないとカラダが重心で支えれなくて脚が緊張します。
さらに!カラダを支えてくれないグラグラするヒールの高い靴を履いていたり、合わない靴を選んでいたりしませんか?
すると!ますます脚は疲労が溜まりやすくなり、溜まり続けると固くなりはじめます。
するとどうなるか?

脚の筋肉が固くなるということは、脚のポンプ作用がなくなるということ!
そう。。。脚の筋肉が固くなるということは!
ズバリ!!ポンプ作用がなくなりムクミがとれません!
普段、脚の筋肉は、歩くと柔らかく伸び縮みするようになっています。
すると!歩くほどムクミを改善してくれる!
これが、ふくらはぎのポンプ作用です!
このポンプ作用がなくなると日々のムクミとりが出来にくい!
ムクミから、どんどん筋肉が圧迫されて痛みまででてきて大変になる方も多いですよ。

ポンプ作用があると、歩くたびムクミがなくなり、どんどん脚をスッキリと細くキープしてくれているんです(^^)
筋肉が柔らかく、伸びたり縮んだり。
動くたびにポンプ作用があると、歩くたびムクミがなくなり、どんどん脚をスッキリと細くキープしてくれているのがわかりました?(^^)

脚の筋肉が固くなると。。。
ポンプ作用が減少します!
ポンプ作用がないのは大変なのがなんとなくわかりますか?
脚の筋肉が固くなるのは
ポンプ作用が減少するということ!でしたね。
ムクミからセルライトもつきやすくなり、ポチャ脚に。。。
ムクミがあると、水分が脚に余分にある事で冷えますし、脂肪燃焼もしにくいですね( ;∀;)
土踏まずという土台のアーチ崩れから、歩行がグラグラ不安定にもなってくる為、
ふくらはぎの外側など特定の部分に負担がかかります。すると脚のラインが外側太くなり、崩れだしてしまいます。

常に何十kgもの体重の衝撃が土台で吸収できなくなると。。。
さらには膝や股関節にも負担がいきます。
全身の崩れO脚・ X脚・反り腰・猫背などなどにも繋がります。

常に何十kgもの体重の衝撃が土台で吸収できなくなると、さらには膝や股関節にも負担がいきます。全身の崩れO脚・ X脚・反り腰・猫背などなどにも繋がります。
つまり!日々の歩きで
土台が崩れると細くなるどころか、
歩くほどパンパンになってしまったり❗️
ムクミから筋肉を圧迫して痛くなったり❗️
脚のラインも崩れる❗️
という過程ができあがるのです❗️
恐ろしいですね( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

土台が崩れると細くなるどころか、歩くほどパンパンになってしまったり、痛くなったり、脚のラインも崩れるという過程ができあがるのです❗️

どうすればいいか!
また、のちほど、改善できる方法をまとめていきます!
下半身デブになる栄養3つの原因!
栄養について詳しく考えていきます❣️
まず1つ目!食事の乱れは大きな原因になります。
なぜならば下半身は、特に女性の場合は脂肪を溜め込みやすいからです(>人<;)残念ながら。。。
私達の身体はやはり食べたものでしか造ることができませんから、食べたいものだけ食べる❣️という風な、かたよりがちな食事を見直していけたら素晴らしいですね!
食べたもの=栄養ですからね!
栄養コントロールは美脚・健康にもとても大切な要因になってきます(●´ω`●)
そして2つ目!女性特有の身体。。。
さっきお伝えしたように、女性の身体は上半身に比べて下半身へ脂肪を溜め込む細胞がたくさんなんですね!
調べてみたら、6倍も多いと言われています!
泣きますね(´;ω;`)
しかしこれは、大事なことでもあるんです。
女性の下半身には生命を作りだす為の子宮、卵巣、そんな大切な部分があるからです。
下半身ばかりが大きくなってしまうのは、
⚫︎脂肪で女性の大切な部分をしっかりと守ってくれている❣️
⚫︎脂肪があると暑さにも寒さにも強くなる❣️
⚫︎脂肪があると、しばらく食事を抜いても生き延びる❣️
と言われていますから、1年通して生命を育てるために必要!とも捉えることができます。
が、やっぱり細っそりしたいですよね。
3つ目!日々の習慣も大事です。
美脚の人の身体の使い方、ちょっと違う気がしませんか?
私自身もですが下半身がデブになる人は、歩き方や座り方などの普段からのカラダの使い方や習慣が違う気がします。
美脚の人は、日々を大事にしていますね!
「エレベーターよりは階段をつかうなど、少しの距離なら歩いています。
歩くときは大股でしっかりと、かかとから地面につくように歩いています!」
美骨モデルさんなんかは、よくテレビなどでおっしゃっていますよね。
仕事以外では、スニーカーで。毎日しっかり歩けるようにされていますね。
アーチ崩れの足になるのは歩き方です!
ヒールが高いとか、つま先が細いとか、
サイズが合わない靴で過ごしていたりしませんか?
外側がすり減った靴を使っていたりしませんか?
そのせいで外側重心になったり。
さらに、そこから姿勢も崩れ。。。
美脚になる筋肉や関節を上手く使えなくなるのは、土台の土踏まずのアーチの無さからでした。
ちょっとしたことからの、悪循環な原因。
これらが日々の習慣になっていませんか?
土踏まずのアーチのために!歩き方だけでなく、靴から見直していけたら素晴らしいですね!
日々使う靴のヒールは、3センチ以内が望ましいです。ピンヒールのようなグラグラする靴は、体幹がしっかりしてからにしましょう!
ヒールの高いのをはくのは、たまにならオシャレで良いと思います♪
ほかには、横座りをしないだとか、
片方だけに重心をかけて立たないだとか、
脚を組まないだとかですね❗️

足組みは、バランスが崩れてしまう原因ですね。
骨盤バランスが崩れてしまうと、バランスを取ろうと余計に脚を組みたくなります。
しかし!!
骨盤を整えていくと、脚を組みたくなくなりました!とのお声をたくさんいただきます❣️

土台からバランスが崩れてしまったら、
写真のような猫背の姿勢にもなりやすく、腰痛や肩コリにも。
それを改善するために❣️
今までのブログにも、
美脚と美姿勢になる日々の習慣について書いています。
また見てくださいね❣️

最後に言いたいこと。。。
美脚の条件とは?
実は!
細くなれば美脚!ではないのです。。。
美脚の条件とは?
美しい骨格バランスです❣️
ゆがみがないだけで、脚がすらっと長く細く見えませんか?
痩せてはいないのにです!
ねじれ、ゆがみのない脚って、それだけでも美脚だと思うのです❣️

美脚!真の美脚とは、細さではない❗️
ズバッと言うなら!
ラインのバランスの美しさです❣️
骨格美脚条件
・太ももの付け根がくっつく
・膝がくっつく
・ふくらはぎの最も太い部分がくっつく
・内くるぶしがくっつく
太ももの隙間があるほど良い!わけではなく、
ちゃんと付け根がくっついたうえでの
隙間がある脚って美しいバランスですね❣️
ミスユニバースってありますよね。
内面外面ともに、世界で1番の美女を決める大会です。
日本の代表に選ばれた方が、世界大会の前に言われた事が、意外な言葉なんです。
ビックリする内容だったんです。
細すぎる脚は、魅力的ではない!
大事なのは、筋肉もついたメリハリのある脚!
骨格を整えて、それから筋肉をつけなさい!
ですって。
細さより、メリハリ❣️
たしかに。。。大事ですね!
なかなか難しいですが、まず
出来ることから。
アーチを意識して、歩き方はかかとから、大股で、安定した靴でお願いします(●´ω`●)
筋肉がムダなく、綺麗なラインでつきますよ❣️
同時に骨格を整えていきましょう❣️
美骨整身Rebornでは、
美脚の土台となる
土踏まずのアーチから、しっかりメンテナンスしていきます。
美脚の骨格になるように❣️

美脚になるように❣️
土踏まずのアーチから、足首の調整から、O膝調整から、股関節の調整、骨盤の調整まで!
土踏まずのアーチから、足首の調整から、O膝調整から、股関節の調整、骨盤の調整まで、お任せください❣️
めちゃくちゃしっかりと、下半身のメンテナンスを中心にさせていただきます❣️
そして、栄養も!
カラダをさわると、固い筋肉や筋から、その方のたりてない栄養がおよそわかります。
長い美容施術の経験から
アドバイスさせていただきます❣️
一度、体験にいらして下さいね❣️
体験価格4,500円
美脚体験も受付中❣️

